HOME > みやぎNPOプラザ > NPOフォーラム

開館10周年記念NPOフォーラム
NPOフォーラム みやぎのNPOひろば NPOのお店コーナー

<終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました>


   【NPOフォーラム プログラム一覧】

  ■NPOのソーシャルビジネス 事例発表会
  ■3.11 宮城のNPOはどう動いたか それぞれの救援活動から
  ■主催者あいさつ
  ■パネルトーク「みやぎのNPO〜これまでの10年、これからの10年」
  ■創る村からの歌のプレゼント
  ■交流会




NPOのソーシャルビジネス事例発表会

 宮城県が、昨年度に開催した『NPOの自立を応援するソーシャルビジネス塾』の卒塾生による、地域に根差したビジネスプランとその活動事例を発表します。また、それぞれの団体に対し、専門家からのアドバイスがありますので、NPOの活動のヒントが得られます。

●発表者 石川志穂子さん(NPO法人どんぐりの家 代表理事・登米市)
小玉順子さん
(NPO法人おおさき地域創造研究会 事務局長・大崎市)
佐藤勲さん
(NPO法人里山ひろば 理事長・山元町)
●コメンテーター 斎藤主税さん(NPO法人都岐沙羅パートナーズセンター 理事・事務局長)
波多野卓司さん
(経営コンサルティング波多野事務所 代表)
古川隆さん
(宮城大学地域連携センター地域振興事業部調査研究部長)


3.11宮城のNPOはどう動いたか それぞれの救援活動から

 東日本大震災後、いち早く被災地で避難者の救援活動を展開し、その後も被災者の復興に向けた活動を続けているNPOから、これまでの活動を報告していただきます。

●報告者 立岡学さん(NPO法人ワンファミリー仙台 理事長)
星菊江さん
(NPO法人みやぎ宅老連絡会)
小野寺美厚さん
(NPO法人ネットワークオレンジ 代表理事)


主催者あいさつ



パネルトーク みやぎのNPO

 平成10年3月にNPO法が公布され、3年後の平成13年4月にみやぎNPOプラザが開館しました。それから10年を経て、NPOの活動を取り巻く環境の変化や市民意識、活動上での課題などを振返り、これから先10年を見据えて、NPOに求められる役割やそれに向けての支援策などを、NPOセクターに関わる方々のそれぞれの視点からお話いただきます。

●パネラー 山岡義典さん(認定NPO法人日本NPOセンター代表理事、法政大学現代福祉学部教授、市民社会創造ファンド運営委員長)
大滝精一さん
(東北大学大学院経済学研究科教授、NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター代表理事)
木村正樹さん
(NPO法人いしのまきNPOセンター理事、NPO法人東松島まちづくり応援団理事)
布施孝尚さん
(登米市市長)
●コーディネーター 大久保 朝江(みやぎNPOプラザ館長、NPO法人杜の伝言板ゆるる代表理事)


創る村からの歌のプレゼント

 東松島市で、フリースクールや高齢者向けデイサービス・宅老所を運営しているNPO法人創る村は、東日本大震災で多大な被害を受け、現在、団体再建のために、日夜奮闘中です。そんな創る村のメンバーから復興にかける思いを歌に込めて、皆さまにお届けいたします。
【NPO法人創る村 団体情報】


交流会

 NPO法人シャロームの会が運営するCafe and Art Restaurant『オリーブの風』(みやぎNPOプラザ内レストラン)のおいしいお料理を食べながら、NPOの未来について、語り合いましょう!
 普段、なかなかできないNPO間の交流を深めるよい機会です。事前にみやぎNPOプラザ宛にお申し込みください。

【NPO法人シャロームの会 団体情報】
【レストラン『オリーブの風』情報】


●会費:1,500円(要事前申込)  【申込用紙のダウンロード(Word形式)】



▲トップページ   ▲みやぎのNPOひろば   ▲NPOのお店コーナー


▲ページトップへ